あさ 石けんをつけて
顔を洗って いますか?
目の周りが、ただれたり腫れたり、
メボ麦粒腫や霰粒腫になった人に、うかがいますと
・・・水だけで,
なかには洗わないと言うお人も。
夜お風呂で洗っているから
ぬらすぐらいで良い、
洗いすぎも良くないと聞いたことが有る、
石けんは皮膚の油分を取って乾燥させるなど
理由があるようですが、
手をかけましょう。
朝、石けん付けないで水洗いだけで良いでしょうか?
いえいえ 違います。
石けんの使い方、泡の作り方と使い方、
顔のすすぎ方などを考えていますかと
日頃お伝えしたいと思っていることを
スッキリ教えてくれる番組がありました。
9月8日(木)8時前NHK明日が変わるトリセツショー
誰も教えてくれなかった正しい洗顔

本格的な洗顔指南の番組が放送されました
。詳しい情報はNHKホームページを
ご覧ください。
@ 朝の洗顔が大切。
皮膚に残っている皮脂が時間とともに酸化されて
皮膚の細胞も酸化。
肌のダメージがニキビや炎症、しわやシミを起こす。
目の周りの眼瞼炎や麦粒腫・メボなども起こすでしょう。
皮脂が酸化するまでの時間は6時間からとのこと。
朝洗顔が必要なわけ。
A石けんで泡を作って泡で優しく洗いましょう。
泡を転がすようにとのこと。
100均ショップの泡立てネットを使いましょう。
驚くほど泡が出来ます。
泡作りしやすい洗顔剤を使うのも高いが良いでしょう。
泡で洗うとビックリするほど、
お顔をごしごし洗わなくても、さっぱり。
顔面の油脂が無くなります!きめ細かい泡は油脂がつきやすく、
手が直接肌に触らないので肌を傷つけません。
皮膚の水分量が減りにくい。
きめ細かい泡をつける時の注意は、顔をぬらさないこと。
顔が濡れていると泡が消えやすくなります。
顔の洗い方を何処で教えてもらったことが有りますか?
学校健診の時に保健の先生にうかがいますと、ご自分も教わったことが有りませんと。
学校教育では教えていなかった。
B 顔の洗顔で、目の周りのまぶたの皮膚もきれいになると、
目の周りのトラブルが少なくなります。さあ、ぬるい水で洗いましょう。
化粧品を扱う美容部員は知っていた。 洗顔に良い 水の温度は32度くらい。
ぬるま水です。皮膚に必要な皮脂を洗い流さないため、乾燥を減らすため。
朝と夜の2回のきめ細かい泡での洗顔が大切。泡を洗い流す時の水の温度は32度、
ぬるま水ですよ、お忘れなく。化粧水と乳液をつけてくださいね。

カープ 情報
10月2日(日)正午のNHKニユース

一年目5位、二年目4位、三年目今年30日(金)の試合で逆転されて5位確定。
4年続けてCSに進出できず。お疲れさまでした。後任はOBを中心に。
中国新聞では、今季限りに辞任と26日に球団幹部に伝えていたそうです。
明るい監督が欲しい。投手陣を立て直すホームランも欲しい。データー野球に強い人。

|