※近視になっていない眼球24mm

※近視で長くなっています。

※27mm以上奧に長く伸びています

         Friendly eye information
あんどう眼科医院
TEL 0824-62-0119
三次市三次町巴橋西詰
NO:529  2021.3.10~ 院内にて配布
           お知らせ

〇使い慣れているメグスリの名前が変わります。
 後発品;ジェネリックの薬が、一般名に会社名が
 付くようになりました。
 カリーユニは、ピレノキシン~参天
 ティアバランスは
ヒアルロン酸Na~センジュ
 お互いに先発メーカーの後発品を出してました。
 内科のお薬では、一般名で分かりやすくなって
 重複投与が見つかり易くなりそうです


芸備線が不便になります。

 13日のダイヤ改正
 平日快速4往復から2往復に激減。
 土日祝も広島行き
6便三次行き5便から
 4
便に減らされてしまいます。
 コロナで利用者が減少、山陽本線でも減便。
 新幹線に乗る時は便利です。
 コロナ感染症が落ち着いたらぜひ
 増便してほしい。
 市役所、市議会の皆さん!
 ”奮闘してください。

お隣の安芸高田市 大変です 

 期待の新市長さんの足を引っ張っていそうな?
 議会とのあつれき。

 10
日、本議会で、公募している2人目の
 副市長候補に
4115人から市長と副市長が
 丁寧に選んだ四登
(しのぼり)夏希氏(34)
 充てる選任同意議案を

    7
8で否決したと
 ネットニュースで知りました。
 明日のフジテレビ昼の番組バイキングで
 大いに取り上げられるでしょうか?


 やばい!まじかよ!と言われそう。

  社会課題に挑戦する
RCF職員で
 大規模買収事件体質と言われた地域の
 復興を第三者的に果たせそうです。
 財政が厳しいから副市長に2人目は
 要らないとの意見に

 クラウドファンディングをかけてはいかが!




 

満開の梅の花と巴橋。






  十六夜の月
  3.1.
 高谷山上空
に残っていました。
  近視 病的近視に

 注目した NHKの番組が続きました。 
 33()「ガッテン」

  * 
眼球が変化する!病的近視とは?
  * 病的近視の最新治療
 などゲスト梅沢富美男さんなどと。

 梅沢さんも軸長が  右目
26.62   
           左目
27.02㎜ 近視が強めで、
  左目は病的近視でした。
 
では、強度近視とは?

      

          

 東京都文京区お茶の水駅前の
国立大学
東京医科歯科大学眼科教授3代にわたる
近視研究が紹介されていました。

 1950年代に
眼球が異常に伸びることが近視の大きな原因と
眼軸長説をとなえられた医科歯科大学大塚 任先生。

 水晶体屈折説の順天堂大学佐藤 勉先生が近視の成因について論争を
重ねていたそうです。隣同士の大学。

 
 目の奥行き:角膜=黒目から物を見ている眼底の網膜までの距離は、
あの頃には簡単に測れませんでした。

45年前ごろでしょうか。白内障手術の時に眼内レンズを入れ始めたころに
何とか測定できるようになりました。
私も、眼軸測定をしていて個人差が有る物と
実感していました。
 

 成人の眼軸長は、
24㎜です。
27㎜以上に伸びた眼球は病的近視になりやすい。
原因は遺伝的な要因が
90%。
40歳以上の成人の2%弱に見られると。
 
一度伸びた眼軸は、元に縮みません。
薄く伸びますので、目に物を当てたりこすらない、
ギュッとつぶらないこと
など心がけましょう。
網膜の外側で網膜を守っている強膜
(白眼)
眼球の後方でなぜ伸びてしまうのか
分かっていません。
病的近視の色々な合併症で視力が出にくくなることが有ります。

  対策は、

〇眼底出血や網膜のむくみには、
眼内(硝子体内)への注射。 
〇眼球が延びて視神経の変形などによる緑内障には、眼圧を下げるメグスリ。
 
〇薄い網膜に穴が開いてできる網膜
剥離には網膜剥離手術、硝子体手術。

34()あさイチの内容は次号へ。


      スギ花粉 今がピーク

早い人は、2月の初めから かゆくなってきたと花粉症の目薬を始めました。
2.20()21()152 22()23()246個、27()28()10731()には590個/㎠と、
その後は
50100個程度で多めに飛んでいます。
  
次は
ヒノキ花粉です。桜咲いたらヒノキです。広島市の桜開花日予想は
320() 三次は25日でしょうか?
スギ花粉症の
人は3割がヒノキ花粉症にもなります。
花粉症の治療を続けましょう !!

  追伸、
  広島市内縮景園 新しい標準木は、3月11日に開花。
全国のトップになりました。

  これは大変、では三次では… 一週間後の18日にソメイヨシノが開花しそうと
スタッフや受診された患者さんに話し始めていました。

  なんと19日に、住吉神社(巴橋上流)近くの西城川の土手に植えられている
ソメイヨシノが、朝7時には10輪以上咲いていました。

  18日に 開花しました。
去年よりも1週間 何時もより2週間早いでしょうか!!

コロナウイルスは

 39日午後 228ジョンズ・ホプキンス大学 

      発表
感染者数万人     死亡者数万人

世界 1億1715 260.0
アメリカ 2900 52.6
インド 1245 15.8
ブラジル 1105 26.6
ロシア 428 8.8
イギリス 424 12.5
フランス 367 8.9
スペイン 346 7.1
イタリア 308 10.0
トルコ 280 2.9
ドイツ 251 7.2
コロンビア 228 6.1
アルジェリア 215 5.3
メキシコ 213 19.1


中国 101149人 4838人
日本 439977人 8331人
韓国 93263人 1645人
台湾 976人 10人


日本は感染者数44万人
東アジアでは
突出して多いですね。

 中国は今でも
死亡者数4838人。
新規感染者が見つかると、石家庄市では
仮設隔離施設が作られ地区の封鎖管理が行われる。
徹底的に新規発生者を
あぶり出して集団感染を起こさせない。


3
8日の感染者数は、世界30万人で
1210日の150万人から見ると五分の一に減少。
アメリカ
5万人1230万人に比べ六分の一。
日本371722919時の
NHK放送では1128人で6分の一以下に。
それでも多いですね。
お盆前ピーク87日は1601人でした。
動かないで下さい、帰省しないで下さいと
連呼されていました。大変心配でした。

        

               222NHK  

赤信号 点灯中
みんなで渡ったら、その後が怖いことに。
減らさないと、
変異株が広まってあっという間に
1000人台。
大いに心配です。


             

東京は39日も290人と下げ止まり。
南関東一都三県では
600人位の発症で、
日本の半数を占めています。
件数が減っている今こそ
PCR検査と一緒に遺伝子検査もして
コロナウイルス変異株を見つけて追跡調査で
感染防止を速やかにしてほしいですね。

39日 夕方のHKで、広島市で変異株を確認と。
エッ 
 
2月中旬から3月上旬のPCRをした人の検体から変異株が13
見つかったそうです。外国から帰った人は
3人で英国以外。
要注意です。
10人は日本国内で感染。

感染者数は一桁まで少なく成っていますが要注意です。