 |
Friendly eye information
あんどう眼科医院
TEL 0824-62-0119
三次市三次町巴橋西詰 |
NO:521 2020.11.19 〜 院内にて配布 |
お知らせ
○
12月 年末の診療は
28日(月)午前中まで。
1月年始の診療は5日(火
)午前のみからです。
〇 大相撲の東の花道の前から
2番目でしょうか?
升席にお一人でポツンと
座っている女性。
誰でしょうか?初日だけでなく毎日です。
お気づきでしたか?
ワンピース姿の
お嬢さんです?

炎鵬が8連敗なのがつらい。
花道を下がる後姿が、小さく見えます。
ご飯が苦手と言っていましたが、
薬と思って大いに飯を食べて
相手を召し取ってほしいですね。
2横綱、2大関が休場。
新大関
パワーを付けて正代が大関。
ワルツの様に土俵周りをうまく使い
勝負勝つ勘の良さでしたが、
今場所は大けがを起しそうな負け方を
して休場。けがを治して来場所に挑戦。
|
|
|

<十日市中学校の健診時に
見せていただきました。
玄関に一年生の漢字一文字
アートが多く飾られていて
悲しい涙の…横には夢が
有りました。
|
市民に親しまれていた
平安閣
サングリーン4階駐車場からほぼ毎月
平安閣の建物を見てきましたが、
ついに11月19日、2階の東側の外壁に穴があけられ
壁や天井、カーペットのゴミなどを出していました。
涙のお別れです。
30年以上にわたり三次市や県北の会場として
社会的文化的レベルを、ちょっと品よく都会風に保っていました。
三次市にとって、市外から人を招いての講演会や研修会などは
外部からの情報を得るために役立ちます。歓送迎会や謝恩会、同窓会、
忘年会、新年会は、市民の親睦を図れることもあって大変有益。と、
市長・副市長さんや商工会議所さんに訴え続けました。
一向に自分事とされず心に響く対応はなされませんでした。
平安閣さんが、後を引き継ぐ他の業者さん捜しに奔走されて
関東のホテルチェーンと話が進むとお聞きしていました。
そこに2月からのコロナウイルスが日本も世界も同時に直撃
。観光業が大打撃前年比95%の落ち込みとも聞きました。
取得されても直ぐ動けないのでは?

2月25日(火)平安閣:立派な場所に空き店舗、
駐車場が広いですね。駐車場側にホテルの建物?
私有地が見られます。

? 11月19日(木)平安閣の外壁に穴
知り合いに聞くと、
11月の初めから工事は始まっていたそうです。
それで、商工会議所11月10日発行の会議所だより三面に
「ホテルルートイン来年6月にも着工予定、
グランラセーレ三次跡地に11階建て250室」
ビジネスホテルの全国チェーンの会社で2022年夏ごろ
完成オープンとのこと。
三次では、大会議室や宴会場が不足しており会議所は同社に
これらの設置を要望していると。
グランドホテル88室、
アルファーワン216室アルファーワンは部屋数が多い
庄原 グランドホテル、かんぽの郷など泊まれなくなると
県北のホテル需要は三次に集まると判断されていそう。
大会議室や宴会場を併設要望には
別棟で地元の資本を入れて作らないと建物の設計上で難しいのではないか?
早急に商工会議所、市役所、JA三次などでご検討ください。
Too Late ,Too Small

|
おめでとうございます。
文化の日を前に、小由女先生が文化勲章をいただくと聞いて
大変うれしく思いました。
夫の元宋さんも文化勲章をいただいており
ご夫婦での受賞は初めてと。
カラフルな色彩のお人形が素敵です
。立っている女性のしぐさで、強く吹いている風を表現している像が
素敵と思っていますと、ご本人に感想を伝えたら「白の時代ね。」
ハイそうです。気さくにお話の出来る先生のこれからを
楽しみにお待ちしていましょう。

|

11月8日(日)寿橋工事 粟屋方面
11月3日の昼頃あんどう眼科の前の道路が
渋滞しているので不思議でした。観光客にしては多すぎます。
寿橋に穴が開いて通行止めと夜になって知りました。
10日間ほど駐車場の出入りにご迷惑をおかけしました。
橋は1986年に54号バイパスの完成に合わせて作られたと
三次中央ロータリークラブの会員さんから聞きました。
52年もたっています。大規模改修はされていないですね。
祝橋の架け替え工事はいつからでしょうか?
市議会議員さん調査よろしくお願いします。

|
|
コロナウイルスは
19日発表 一日の感染者数は、全国で 2208人と過去最高。
マスクをしながら 静かな会食をしますと菅首相。
おかしなことを言うと進言したら左遷されてしまいますか?
午後9時ジョンホプキンス大学発表
世界の患者数5600万人死亡者135万感染を押さえないと経済が止まります!
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|