ジョン ジョン(ジョンソン)は悪くない。
7月4日(木) 雨の予想が晴天になり喜んでマツダスタジアムへ
カープ応援に行きました。
バスには、10人位ファンがいました
。最下位のヤクルトにも
2連敗し引き分けを挟んで4連敗。
なぜなのか打てない=点が入らない。
今日は点を入れよ。
2回、誠也の2塁打が先制点になるが得点が増えない。
3回ヤクルトの先頭打者に3塁小窪がエラー、
なんと相手ピッチャーが出塁。
石原がキャッチャー前のバンドを三塁へ送球。
間に合いそうになかった。
セーフ。満塁。攻撃は続き、あれよと思えば
5点が入っていた。ジョンソンかわいそう。

その裏、石原がしぶいライト前ヒットで出塁。
ジョンソンはバットを
握ることなく代打の磯村に変わる。
代打は納得。石原は一塁にいる?
変だな、キャッチャーが2名になる。
代走を出すべきと誰でも思った。
磯村のヒットで1.3塁になれば展開は変わったはず。
何と1番になった菊池にチャンス到来。
ライトスタンドに入りそうなライナーは残念ファール。
凡打に倒れ、押出の1点が入った後に、1死満塁で
先ほど2塁打を打った鈴木の打順。
満塁ホームランで逆転と期待。
残念、3塁ゴロのダブルプレイでチェンジ。
チャンスに弱いのか?/// 2対7で負け。残念。
あの時、勝っていたら7月11日の朝刊見出し【コイ 自滅 20年ぶり 11連敗】を、
見なくて済んだのに。なぜ打てない、単発の安打で続かない。
練習しかないのでしょうね。
最下位ヤクルトの2年目の19歳村上選手を
TVで紹介していました。
試合前に1時間打撃練習、
試合後も1時間練習。
19歳でオールスターに出る。
ホームラン20本ですごい。

観戦前に密豆を食べましたが、
完全分煙との表示を見ずに入店、
奥に自動ドアがありました。
結構人が入っていくので残念。
禁煙席37、喫煙席34と
アッセの2階飲食店が多いところでした。
体などについたタバコ煙は消せません。
即退散。

|