熱気球・バルーン
2月23日(土) 24日(日)去年に続いて熱気球の飛行会が
四拾貫町のカルチャー公園で朝7時から開催されるそうです。
バルーンが10基全国から来るそうです。
去年の26日(日)風の方向が南風で積雪の多い方向だったので飛行は
できませんでした。今年は積雪0が多いのでここはクリアー。
雨が降らず風が強くなければと祈っています。面白そうですよ、
観に行ってみましょう。

舞の海さんの講演会
24日(日)午後14時から大相撲元力士の
「舞の海」さんの講演会がありますね。
日大相撲部で活躍し高校教師に内定していたのに、
大相撲入りをして大活躍。
NHK相撲解説も優しい口調で
力士の心情を組むようなお話もされますね
時間を作って聞きに行きましょう。
三次法人会主催
小よく大を制す
どの様な技で人生に立ち向かったらよいのでしょうか?

目の周りを清潔に
ふれあい480号でも お願いしていたことですが、
また最近目の周りが、
赤くなったり・かぶれたりして、来られる方が増えています。
暖冬傾向とは言うものの
2月に入ってから寒い日もありました。
顔を洗う時に、つい手抜き、
ちゃんと洗わない?石鹸で泡立てて、
手のひらに泡を作くって泡で顔を洗っていますか?
この一手間が大切では
ないでしょうか。
目の充血や目ヤニを増やす 結膜炎
瞼のはれや痛みが出る ものもらい メボ 麦粒腫
ご注意ください。

池江選手 白血病
本当にびっくりしました。
元気いっぱいの急成長 アジア大会で大活躍した姿に
感動しました。
18歳とは言え 大人の中で成長してきたので
病気の説明を正しく
理解されてツイッターで発表。
国民が広く知ることに。
白血病は、見つかったら
どういうタイプか?
急性、慢性?リンパ性、骨髄性?を診断、
白血病細胞の遺伝子が
どう変化しているかがカギだそうです。
その人に合った抗がん剤治療を開始し、
輸血をしながら骨髄移植が良いか判断するそうです。
大量に輸血が必要になると
強調されています。
考えてみれば、自分の血液を作る細胞を無くしてしまう治療。
輸血や骨髄バンクにドナー登録をする人が
増えているそうです。
感謝!
待ってます、
しっかり治しましょう。

世界緑内障週間
の3月10日(日)〜16日(土)に色々イベントが行われます。
広島では、宇品大橋が
グリーンにライトアップされます。
40歳過ぎたら緑内障になる人が増えてきます。
結膜炎の治療でも、メガネやコンタクトを作る時でも
眼科を受診して緑内障の
早期発見をしましょう。
20年前に比べて
、治療用の目薬が大変進歩してきました。
目薬を上手に使って
病気の進行をすすめさせないようにしましょう。
治療をしないままでは、
見える範囲や光の感度が低下してきます。
視力が低下することもあります。
進行させないようにしましょう。

芸人と兵隊 市民ホール きりりで
2月11日(月)建国記念の日で祝日。
美容師さんなども多かったでしょうか?
愉快な柴田理恵さんが主役なら・・・
まだ戦争は外の国でしていた時代でした。
芸人の戦地慰問で中国に派遣される。
まさか殺されるとは思っていなかったが
トラックの助手席に乗っていた彼女が殺されてしまった。
その後も彼女を思いながら
公演を続け一同は帰国。
劇中、主人で相方の村井國夫さんが何度もタバコを
吸っていました。
無害な煙とのことですが
7秒で煙くなりました。
その距離は20メートル程でしょうか?
煙の拡散は怖いものと実感! 禁煙!
|