新幹線 あわや 大事故に
台車が 破断寸前
11日小倉駅でおかしい異臭に気付きながら,
東京方面に3時間走り続けさせた
JR西の判断が問われています。
一方、19日には岡山駅で、子犬がホームから
落下して行方不明になって1時間半運転中止したと
。判断の仕方が変。
アメリカの列車大事故と同じことが起こっていたかもしれません。
1000人の命が危機的な状況になっていた。
大企業の不正検査が報告されています。
現場に責任をしわ寄せして現場に頼ってきた
経営トップの責任が問われると
NHKの朝の番組の中で
伝えていました。その通り。
肝に銘じよ。

どこの園内? 東京・上野公園で
私たち動物は、煙を吸ったりしないよ、
人もやっと真似する様だ。
シャンシャン。
どうして煙を吸わなければ、いけないのかな?
子どもがみんな見ているよ!
恥ずかしくないのかな?
旗や灰皿出したり!
心機一転、自主的に撤去してほしかった。

11月29日(水) 三次町のふれあい会館で、
三次地区拠点整備事業説明会が
開かれました。市民約40名が参加。
工期は、平成29年11月 8日から
平成30年11月30日まで
発注者 三次市長 受注者 加藤組
敷地面積7,487u
延べ床面積1,703u
クレーンが2基立つようです。
建設運営計画を総合的に考える
プランニングマネージャーに十分頑張って頂きましょう。
三次中学校から本通りや旭橋に向かう道路が、
ゑびす神社近くで大変狭くなっています。
周辺整備として安心安全な道作りを考え
子どもの命を大切にお年寄りや観光客の
安全を守りましょう。
|