Friendly eye information
あんどう眼科医院
TEL 0824-62-0119
三次市三次町巴橋西詰
NO:430  2016.4・6 〜 院内にて配布
          お知らせ

  佐々木リョウ・バースデーコンサート

  市民ホール・きりり4月24日()
  開場
17時、 開演18時 
   
2000円プラザ、  
  サングリーンで購入できます。


  
 43()
  平安閣で、三次・庄原地域

   5
つのロータリークラブ会員が集まった
  研修会の一コマ。
  西田篤史さんとリョウ君のツーショット。



  マイガールを熱唱。
  三次・庄原を

  元気にしたい。強い仲間にご期待を
  あっちゃんについては次号で。

     本当にきれいでしたね。


 今年の桜。
予想されたように 
さくら
祭の43()が満開日となりました。

 1月下旬の大雪と強い冷え込みで桜の木が心配でしたが、
この寒さで、しっかりと開花スイッチが入り、
大きな多くの花芽が付きました。

 あんどう眼科恒例のパンジー&チューリップ祭も
大変順調に生育が進み、立派な花が咲きました。
チューリップが1週間早く咲きだし、芝桜も
早く咲いています。 
 植物は、
早めに季節を感じたようです。
動物は?
ツバメさんを、三次町内で見たのは
2
日の午後でした。
 桜土手から尾関山に上った後に
歩いて家に戻る途中で見かけました。
10日でも遅かったでしょうか?

 お帰りつばめさん  31日6時45分尾関山駅 

           お客さんの多いディーゼル。
        春休みで
お子さん連れが多そうです。何より。

 

  このあたりに茂るクズのビッグモンスターを
 支える木が伐採されて、きれい。
 トトロの姿に似た比熊山

  
  

 旭橋歩道橋寺戸側の
照明器具の水銀灯が消えていましたが、
新品に変えられました。
良かった、
誰かが市役所に
通報頂いたおかげです、
有難うございました。

 また、寺戸から
願万地に行く
農免道の歩道との境の縁石が高くなったように
見えます。草取りをして頂いたためでしょうか?
事故防止のため夏場にかけて
縁石が消えないように、
定期的な草取りを安全に続けてください。


   

4月2日(土)すごい霧でしたね。
見通しを立てにくい三次の象徴か?

 激戦があったのですね、
市議会選挙。
一位、二位の候補者以外は、
なかなか
票が伸びなかったようです。
若い現職が
落選し、強い支持者がいそうで
楽勝かと思われていても、そうでもないような。
最高齢者が69歳と議会の若返りが進みましたが、
若い人と女性議員が少ない。

 しなやかに力強く楽しい三次の町づくりやアイデアを、
市議会での活発な議論に期待したい。
名前の連呼が目立つ選挙カー
何をするか・したいか!分かりにくい。
選挙戦の仕方やお年寄りと体の不自由な人に
やさしい投票場の工夫を考えて!
 

 ビックリぽんです!

今日の中国新聞
『広場』に
三次市の岩広紳二さん
62投書。
連呼だけでは選挙費がもったいない。
市民が知りたいのは、
立候補者の思いや公約を実現するための具体的な道筋。
公開討論会を開きメディアで放送したらと。

 その通りです、大賛成!
議員に要望していきましょう!!
投票率が
67%で、前回より5%減、
有権者の三分の一が
投票できない。
期日前投票も低調らしかった。

新議会の責任です


 三次の活性化につながる有意義で分かりやすい
選挙戦の改革を求めよう!

市民の責任です


    
≪議員を待つ新庁舎7階市議会議場≫

 当選した議員の皆さん
さくら咲く三次の町づくりを真剣に議論してください。
尾関山も十日市小学校裏のさくら並木もかなり弱っています
一気に崩壊しかねません。

 樹木医の先生に、
診断と対策を一刻も早く頼みましょう。
寿命を延ばすとともに再生計画を始めましょう。

 旭橋下流の堤防には
20年〜30年と成長したさくらの花が見事になってきました。


 不思議な力を持つさくら

1年に2週間の喜びですが、みんな元気になりますね。
昨年3月に突然のように作られた
「花の里みよし推進事業」
委員を公募されたので
応募しましたが落選。

 何をされているのか全く分かりません。
苗木を
配布するだけで良いのか? 
総合計画を
市民に分かりやすく示してください。

 
尾関山公園と十日市の土手のさくらを
   早急に手当てをしてください。

        

   主のいない庭でもきれいなさくら。

    

   映画のシーンに使いたい十日市小裏さくら

 一気に春爛漫となるようです。
農家の皆さまは 春の作業が忙しくなりますね。

畑や田んぼの準備で生石灰を撒かれると思いますが、
粉が目に入らないように
気を付けましょう。
マスクやメガネをして作業をしましょう。
万一目に入ってしまったら、
コップにきれいな水をいっぱいに入れて静かに
目を洗いましょう。

  受動喫煙防止が急務です!

 飲食店入口をよく見ましょう
4月〜すべてのお店で喫煙対策の表示が義務化。
禁煙表示を見たいですよ! オーナー!