世界は18歳で大人になってほしいと考えていました。
世界の情報が瞬時に入る時代ですから、
大人の判断が出来ても良いでしょう。
ただし、体や脳の状態は若いので
アルコールやタバコの悪影響が出やすいもの。
ニューヨーク市では喫煙を21歳からにしています。
18歳から酒・タバコが良いと
なったら高校教育は大混乱になりそうです。
誰がもうかり、誰が損をするか?
新成人からのもうけを控えてほしい。
朝ドラ「まれ」5日の放送は、
姿を隠したやつれた父をある食堂で登場、
手前に喫煙者の煙を出すシーン。
なぜ?喫煙を出す?他に なかったのに?
NHK趣味の園芸9月6日(日)8:30〜
小山内 健さんのローズレッスン。
ポイントは上の写真の症状に合わせて剪定をやりましょう。
バラの花は剪定が全て!
水やりは、最初水がたまるぐらいあげ、
少したってからタップリと鉢底から流れるまで。
次々と咲かすには肥料も大切。
固形肥料に液肥を2週間ごとに。
消毒も月1〜2回。
今年はおかげさまで途切れることもなく
きれいな花を見ることが出来ていますね

富士山でしょうか?
伯耆富士です。大山ですね
、一度は登ってみたい山。
かたや、三江線鉄橋の上の
怪しげな乗り物。
レールの間を測っているの?
ハリケーン・キロが日付変更線をこえて
北西太平洋(赤道より北で東経180度より西)に
進ん出来ました。
9月1日に台風17号となり名前はハリケーンと時と同じ
Kiloが継承されたそうです。
950hPaで非常に強い台風。
小笠原の辺りから北東に進路を変えるそうで、
西日本の稲刈りシーズンは
大丈夫らしい。
太平洋高気圧が東に偏っている証拠。
ブッポウソウが 旅立ちました。
台風15号と、どこですれ違ったでしょうか?
インドネシアボルネオ島まで4000Kmの飛行です。
お近くにお住まいの患者さん曰く、
田んぼに降りてこない。トンボやセミをよく食べていた。
また、来年お越しを楽しみにしています。
色のない島へ 色が分からなく
視力も良くない人々の住む島があります。
次回の本のコーナーで紹介します。

Eテレでたまたま観てしまいました。

9月5日(土)15時〜17時Eテレ
すごく上手でセミプロでもよさそうな。
何年前でしたか? ふれあいで
ご紹介していた高校生の作ったドラマがありました。
覚えていらっしゃいますか?
『真実は知らない所にあるのよ』が、
キャッチフレーズでした。
2012年高等学校放送部の創作ドラマでした。
今回は演劇部。 さすがに演技が上手い。
女子に近づかれるだけでお腹が痛くなる1年生男子。
イジメにあいやすい。
男子で何かとかばってくれる友、
別の友のお姉さんが教室にやってきて話しを
始めることになる。
姉はアンパンマンフェイスに近くてなじみやすく・・・
イジメにあう現象を
全身を使った演技で コミカルにテンポも早く面白く
客席を巻き込む熱演で笑いが続出。
アンパンマンの『愛と勇気』を合唱。
|