Friendly eye information
あんどう眼科医院
TEL 0824-62-0119
三次市三次町巴橋西詰
NO,398  2015.1.15 〜院内にて配布
          お知らせ
      
        
○ 毎月22日はスワン スワン
   吸わん吸わんの禁煙デーです。 
   平成22年2月22日に制定されました

  5月31日は世界禁煙デー
     禁煙活動をさらに
     活発に進めましょう。

○ 5月2日(土)は申し訳ありませんが
   休診にさせていただきます。
   受診はお避け下さい

 
本年もよろしくお願いいたします。
優しい笑顔で親切なスタッフ勢ぞろい。
  


    いました。 うれしいですね。 
1月6日のこと。
7階から屋上に行こうとしましたが、
鍵がかかっていました。
鍵で開けないと外には自由に出られませんでした。
議会開会中も確認しましょう。

 東館の改修工事が行われています。 
    写真は1月12日です。
 東館と新庁舎をつなげるための波を打つような
屋根を
架ける工事が盛んにされていました。
モールと呼ぶ空間になり、
車寄せにも
なりそうでしょうか。
2月末には完成。


                    

どうして 月曜日なのでしょうか?と、
たずねられたことがありました。

昔からそうなのでしょうか?


 三次の図書館はどこも月曜日ですね。

広島県立図書館、ひろしま市立図書館も
各地の図書館も多くが月曜日のようです。

 面白いのは横浜市立図書館で
月一回で
曜日が変わるのがありました。
 東京都立中央とさいたま中央は、月
2回でした。 
美術館、博物館、動物園、植物園も。

 商店としては理容、美容、飲食店など
土曜・日曜が忙しい職業。
個人商店は変えられないでしょうが、
図書館や美術館、動物園など公的なものは
工夫できない
ものでしょうか?
 
 月曜日は
10時から16時まで短縮開館・開園でも。
ちなみに三次の奥田元宋・小由女美術館の休館日は
2水曜日でした。
親切ですね。
 

図書館を活用しましょう


                    

来るでしょうか? 昨年の11月が暖かかったので暖冬と言われていました。
ところが125日から雪が降るようになって一変。
日中が低温の日が多かったですね。雪がお正月の雪で終われば
助かりますね!
そうなりますように!。


              
                             

         新幹線から写した          右は、番組の画面で、山陽本線に
         サントリー山崎蒸留所           SLが
走っています。
見せる蒸留所のデザイン。素晴らしいアイデア! 

 鴨居の大将!
 

なかなか、自分の目指すウヰスキーを
作れないマッサン。
エリーさんがいなかったら
ニッカウヰスキーは出来なかった。
 
余市、好い地で、良い地で
ウヰスキー
作りが始まります。
原酒を寝かす間は
リンゴジュースを売って
資金を作ったそうです。 

熊虎さんに注目。

                               
                        夕方の甲立駅     工事の進む三次駅

なぜ?甲立駅に降りたのでしょうか?降ろされました
1月3日三次
17:21着の快速に乗っていました。
青河辺りの線路に
落石が
あったとの警報が出たらしいと。
 
乗ってきた快速は折り返しの
普通列車
広島行きに。
代行のジャンボタクシーが来るとの事でしたが、
来なさそうなので、お迎えを頼みました。
安全第一ですね。


                          

                  
             
 久しぶりに冬の三角・冬の六角を

1月11日の深夜にきれいに見ることが出来て幸せ。 
オリオン座を南東方面の夜空に見つけると、
これらが見つけやすいのです。
日付が変わると突然の雪になりビックリです。
1月13日の夜空。

 この様に、すばる
プレアデス星団も
おうし座の一等星アルデバランの真上に
輝いて見えます。
肉眼でも6〜7個の
星が見えれば視力は1.0でしょうか?
防寒対策をして見上げてください。
冬の星座は、晴れるとよく見えますね。

NHK大河ドラマ「花燃ゆ」をご覧になっていますか? 
幕末の山口県萩の
松下村塾に集まった
長州を中心にした
若者が国を動かす
エネルギーの物語。

すごい人材が 湧き出すように
あちらこちらから出てきました。 
131日(土)に 「花燃ゆ」の時代考証をしている大石学さん
市民ホールで講演会をされるそうです。
入場券が当たったので、聞いてきます。
八重の桜も担当だったそうで幕末が専門。

        

長崎のイチゴでお安かったので買いました。
結構おいしい。
比較的温暖地に適しているそうですが
葉が多く茂り育つ力が強い新品種だそうです。 
完熟まで育てて出荷しても傷つきにくく甘いと。


大前さんなどイチゴ農家さん 参考に!


           

冬の風物詩ですね。
西城川の運んだ
砂のしゅんせつ工事
良い川砂が多く取れます。
水量が多いのでキャタピラを
取られないようにご注意を。

                                      
NHK朝ドラ マッサンの
舞台、竹原は安芸弁
備後弁は難しいですね。