Friendly eye information
あんどう眼科医院
TEL 0824-62-0119
三次市三次町巴橋西詰
NO,380  2014.6.4 〜院内にて配布
             お知らせ

  お 盆 休 み 
 8月13日(水)〜16日(土)
 早めの受診をお勧めします


 
受動喫煙についての
  パンフレットを
  お読みください。
 出来ましたか? 

 WHO
世界保健機構

今年のテーマは、
タバコの税金を上げよう!!

  値上げをすると、
 良いことは・・・


 1.  吸い続ける人にとっても 
    喫煙量が少なくなり病気になることを減らせます。

 2
.   
やめたい人には、禁煙がしやすくなります。

 3.   
吸っていない若者には値段が高すぎて
    手が出しにくくなります。

ケーブルTV
ピオネット「テレビ待合室」に

安信先生からのお誘いで出演しました。


多くの人が見ているのに驚きました。
タバコとは、 悪いのは悪いのです

新庁舎を受動喫煙防止のシンボルとして、
敷地内完全禁煙にしましょう!




                 




  6月1日NHK-BS1放送19時〜21
Biz+里山資本主義が日本を変える!?」

  頻繁に 
番組案内されていましたので
見逃しませんでした。  
資本主義?
都会的考え方の自由競争は
貧富の格差を生みやすい。

 田舎的 里山なのですから

資源主義の方が、無理がない
のでは? 
と、思いつつ番組を見ました。

 島根県大田市大森町石見銀山からの生中継で
番組が進行され放送されていました。
価値のないものと思われてきた物を宝物に変える
木材のクズで電気エネルギーを作る。
見慣れた野鳥と思っていたエトピリカを
ウオッチングしに台湾から観光客が来る。
石見銀山の町では、朽ち果てた古民家を改築し再生。
住居や工場にうまく利用。
 

 2008年秋までに 
世界中でふくらまされたバブルがはじけた
リーマンショック」。
第2次世界大戦後、圧倒的に豊かになったアメリカ経済が、
浪費とも言える政策が続き、
ドル紙幣が金と交換できなくなり紙を信じる経済に。
製造業を国外に依存し、
ソ連崩壊後には 悪乗りをしてお金をお金で生み出す
マネー経済を作り出す。
ドルはいくらでも輪転機を回せば作れます。
まやかしのマネー資本主義の魔法が解けて、
世界は大混乱。
 

 2011
..11.東日本大震災に、襲われて、
この番組の企画を立てた野口ディレクターは、
突然電気が来なくなる現代社会の弱さに気づいた。
その後広島に転勤し
元気で陽気な田舎のおじさん
たちに出会う。
総領町の和田芳治さん(甚六さん)たち。
中国山地の中で始まっている挑戦を見て、
マネー資本主義の対局においた
里山資本主義という造語を開発したと。


 マネーのみに依存しない里山資本主義。
林業の先進国オーストリア

山林の多い県北地域も大いに参考になり
そうです。
徹底した機械化
と木材・林業
スペシャリストを養成し、
再生可能な伐採をする
近代林業。
若い人
が、やりたがる産業になっているのが羨ましい。


 6.4.朝のニュースで漁業の
担い手がいないと気仙沼からの報告。
漁業先進国ノルウエー
の視察。
漁船の寝室が完全個室トイレ・シャワー付き。
快適漁船。こうしないと若者が来ないと。

 心地良い空間を作ることが若者集め
の極意とわかりました。
里山も同じ

2007.11.に講演に来られた
慶応大学の金子勝先生が語りました。
地域活性化の人材・人財とは、
若者、バカ者、よそ者 の力を生かす事と、
話していた言葉を思い出します。




藻谷浩介、
NHK広島取材班共著。
角川
ONEテーマ21
、781円+税里山資本主義。 
ぜひ、お読みください。

資本主義では無く
のんびり有意義に暮らす里山主義

あっても活用されなかったものに価値を見つける里山資源主義。
 

 吉舎町のマツタケ、
布野・作木の林業、
君田の温泉、
三次町の稲生物怪、
十日市の鵜飼観光などの資源開発。
 
林業の
近代化が出来るといいですね。
世界では、
木造7階建てが当たり前に
出来ているそうです。実現して下さい。!!


  

                           

鳥取県日南町 町議会でパソコンのタブレット端末を導入。
紙での資料作りの手間がなくなり行政改革になる。
高齢化率約50%の町民を電話のようにタブレットで
つなぐ試みを始めていると。
先月の中国地方のニュースから全国放送へ、
NHKニュース。
資料をもらっても小さな文字では読めません。
タブレットなら
拡大文字機能を使えば読みやすい。
三次市議会での取り組みもおすすめです。

 おかえりなさい アマ・ガエル
毎年、アマガエルが出てくるのですが

今年は 
2匹に 増えてました。
6月4日に梅雨入りと発表されました。
528日〜61日まで最高気温が
30〜33度になっていました。
10度も違う気温の変化に注意しましょう。
エルニーニョ現象
が始まっています。
冷夏に注意。
 

 6月1日から鵜飼観光
が、始まり、
三次の夏がやって来ましたね。
2
日は残念ながら鵜船と遊覧船が、
川面に見られずと寂しかったですね。
全国で13ヶ所にしかない鵜飼です。
10年に1度でも乗りましょう。  

 チューリップの球根・掘り 
は、お済ですか?
早々に済ませましょう。
 
プランターから出てきたジャガイモの
葉と茎。 
掘ってみたらメークインの
大収穫。
去年の小芋が、そのままで
植えられていたものです。
チューリップとジャガイモ一緒に植えたら
2倍プランターがいかせそう?。


 バラの剪定を していますか?
 
バラが10日ほど早く咲いてきれいでしたね。
今が大切、もう一度花を咲かせるには、
花が終わったら花から下の葉
4、5枚のところで茎を切りましょう。
新芽をふかせて 花芽に分化させます。 
切り取った茎は、
コップの水にさして発根をひたすら待ちましょう。
10本に1本ぐらい発根し挿し木ができますよ。  

 大田市大森町
と言えば 
ご不自由な手や足の機能を支える 
義肢装具を
作る「中村ブレイス」が、医療界では有名です。
中村俊郎さん
(66)が、40年前に大森町で創業。
世界初のシリコーンゴム製足底装具で成長。
地元に仕事を起し働く場所を作る。
じっくり取り組む
仕事なので田舎が良いとのこと。 
民家再生や銀山の資料集めなど奔走。

  
 番組の対談の場所になった
素敵な民家・他郷阿部家などの古民家の
修復を
されてきた 松場登美さん(65)。
天然の素材とデザインで衣料品や小物を製作。

若い人に住み着いてもらい
若い感性で作る素材が外国での評価も高い。
地元を活かす 若者、バカ者、よそ者を、引き寄せる
2段階アップ
の仕組みが欲しい!!