Friendly eye information
あんどう眼科医院
三次市三次町巴橋西詰
No370 2014.1.15 ~院内にて配布
     
          お知らせ

4月4日(金)~5日(土)は
 学会出席のため休診となります。
 休診日の後は、混み合いますので
 休診日の前の週までに 受診を

 おすすめ致します。


 〇
NHKカルチャーラジオ火曜日
 
NHKラジオ第2   2030 歴史再発見  
 明治・大正
 ハンサム・ウーマン 
 新聞の投稿取材記事から 職業婦人を
 紹介。
生活を支えてきた女性から
 生まれてきた現代よりもたくましい
 職業婦人の数々。聴きましょう。


      

   
 結膜炎になった患者さんが、
12月頃から多く受診されています。
小さなお子さんから 低学年の小学生、
その保護者の年齢でしょうか?
30歳前後や、祖父母の方などで
結膜炎になる患者さんが目立ちます。
 充血を起こしやすいバイキンが
検査で見つかることが、多く見られました。
 充血の少ない結膜炎でも、
バイキンが見つかることも、少なくありません。
結膜炎では、充血も気になりますが
メヤニに注意しましょう
 
 バイキンのついたメヤニは目の周りに多く見られます。
このメヤニの付いたままで目をこすることから、
手やハンカチなどにバイキンが
付きやすくなります。
大人でも子どもでも汚れたままの手で、
物のやり取りをすることは、良くありません。
セッケンで手をキレイに洗うこと、
流し水の水道水で手をキレイにする事が大切です。
 ノロウイルス や 
インフル
エンザウイルス 対策と同じことです。 
鼻の穴をいじった指先で
目をこすると
鼻にいたバイキンを
目に付けることに
なります。ご注意。


 冬場は少ないのですが
アデノウイルスで
結膜炎になる場合があります。
お子さんやお孫さんからうつることがあります。
お子さんには結膜炎症状が
少ないこともあります。
アデノと小児科で言われた
時は、家族全員で
うつらないように
 


   手洗い、うがい、タオルなどは別々に
使うなどに 
       気配りをしてください。


 タバコを吸っている人も、
本音の所
では身体にタバコがいいわけない~よ。
分かっちゃいるけど止められない。
止められないタバコの大変さを
私たちも理解しています。
 
嗜好品ではなく、死向品 と、言う先生もいます。
愛煙家の楽しみだと言いますが、
愛煙家ではなく、哀煙家であり
病気になって
煙を恨んでも後のまつりに
なりますという先生も。
 命をかけて煙を吸うのには、
吸うだけの訳があります。

タバコを愛して、恨んでもやめられずに吸うのは、
ニコチンが麻薬のように強い
ニコチン依存症を起こしているから。

 自分のために禁煙ができないという人。
自分の家族、友達、同じ職場の人のため
タバコをやめませんか!!


 私は、禁煙をしたいができないという友のために禁煙しました。
友は禁煙できませんでしたが、
私は禁煙が出来て
友に感謝しています。

         

このマークをご存知ですか?

平成22年2月22日から始まった
22日は禁煙の日のシンボルマークです。
ケーブルTVのピオネット告知放送(画面の動かないお知らせ画面)で、
時々
放送されています。

 すいたくないよ。
赤ちゃんがマスクをして泣いている イラストも。
受動喫煙防止が、当たり前のまち;
三次になって、若者の住みやすい
空気のきれいな環境を、守りましょう

      

   

 
                        

 11月28日は 
島根県飯南町や作木、布野、高野、口和などに雪が
20~30センチ積もったそうで、
やはり雪の多い冬になるかと心配をしていました。
 しかし12月になっても
あまり冷えて来ませんでした。
20日と28日に雪かきを一時間程すれば
済むほどでした。
今のところ、最低気温も最高気温も
それほど寒くもないですね。 
最低気温マイナス4度が一回あったかで気温が

去年よりも3~4度高そうでしょうか?
北日本が寒く雪も多く降り始めたのに

比べて雪が少なめで助かります。
スキーやスノーボードのレジャーには、雪は

十分足りて理想的な空模様でしょうか。
雲間から降り注ぐ太陽の光は
暖かく
有難いですね。


  ビワの木の花を見ますと、あまり花が開いていません。
11月下旬が寒かったせいでしょうか?
 実の付き方が心配。

 スギ花粉症の話をしましょう。
花粉が今年飛び始めるのは、例年より
10ほど 
遅いと予想されています。
寒に入りましたので気温の低下が進むかどうかで
花粉の出来方が変わってきます。
 花粉症の症状;くしゃみ、鼻水、鼻づまり、
目のかゆみ、充血が、早めにあらわれる方、
症状が強く起こりがちな方は、
早めにお薬を使いましょう。
症状が始まる前からの初期治療が、症状の辛さを
和らげるからです。
気になる花粉量は
平年よりは多そうです。
 ご注意を!


 低温やけどにご注意ください。
湯たんぽや 貼り付けるカイロでも
足などの同じ部位を温め続けると危険。
湯たんぽは寝るときには足もとのしたに下げ、
カイロは、はずして寝ましょう。

         


 もしや、坂口安吾?(19061955) と、
思い手にしました。『堕落論』が、
有名ですが興味を持って読むと
すごいことを書いています。
いわゆる堕落することを

推奨するわけではなく
「幻想から解き放たれよ」という安吾的プラグマチズム・
現実主義にのっとって主張されたものと解説されています。
  
 書き出しは、
半年のうちに世相は変わった。
若者達は
花と散ったが、同じ彼等が
生き残って闇屋となる。
人間が変わったのではない。

人間は元来そういうものであり、
変わったのは世相の上皮(うわかま)だけのことだ。

 元来日本人は最も増悪心の
少ないまた永続しない国民であり、
昨日の敵は今日の友という楽天性
実際の偽らならぬ心情であろう。

 昨日の敵にも仕えたがる。
規定がないと日本人を戦闘に駆り立てるのは不可能。 
我々は規約に従順であるが、
我々の偽らぬ心情は
規約と逆なものである。 

 日本の政治家達(貴族や武士)は
自己の永遠の隆盛を約束する
手段として
絶対主君の必要を嗅ぎつけていた。
彼等は本能的な実質主義者であり、
自分の一生が愉しければ良かった。
解説には、日本人が信じていた価値体形から
解き放たれ自分一個の力で生きていかねばならなくなったと。
お読み下さい。
 

                    

                 凱(がい)風社 定価1200円+税