Friendly eye information
あんどう眼科医院
三次市三次町巴橋西詰
   No369.2013.12・5.〜 院内にて配布   
       お知らせ

年末年始のお休み

 1230日(月)〜1月4日(土)の間は、
 お休みとなります。

 なお、28日午前は、第4土曜日ですが
 診療をします。




     
         

散策してきました。 
11月17日(日)
東京は良い天気でポカポカでした。

 思わず皇居方面を見ると、
ランナーや
自転車が走っていました。
皇居を見ない手はないと和田倉橋から
桔梗門に進み、二重橋を周りました。
外国人観光客が多いのも特徴か。

 東京駅のすぐ近くに
静寂と緑
の空間がある。
素晴らしいですね。
 
キャロライン・ケネディ
 新アメリカ大使が
二日後にここを儀装馬車に乗って
大使信任状捧呈式に向かうとは
知りませんでした。

 新任大使はどの国でも皆さん馬車に乗る
チャンスがあるそうです。
 

 16日(土)
19時半には、
お月様が
東京駅の上で、待ち合わせを
するかのようにキレイな姿を見せ 
たくさんの人がシャッターを
押していました。
何気なく
行幸通りを歩いたのがラッキーでした。

 今回の上京は、
昭和大学学長就任祝賀会に出席するためでした。 
眼科医としてスタートを始めた時に
一から手ほどきをして頂いた小出先生が
 教授、医学部長、
と要職を歴任され
大学の代表となる
学長に就任。
 嬉しいですね。

 三次からですと新幹線を使って
6時間ほどで東京駅。
本を読んだり、新聞を
見たり出来て苦にはならないので平気。 
二枚の写真のように、
少しの時間でも東京駅の周りを
二回楽しめました。


 小出学長挨拶の中で嬉しいお話をしていただきました。
有難うございます。

  三次の 安藤先生から
  オーダーが来ていまして、

  学校の方に喫煙場所を作って
いますが、
  敷地内完全禁煙化を
考えて欲しいと。
  完全禁煙化を来年度にします.

  突然、三次の・・と聞いたのに驚きましたが、
大学生の喫煙を
無くすために
お願いしていたことでした。
学長方針を出していただくことになりました。

富士山の麓にある富士吉田市で
一年生は全寮制の生活をしています。
男子の喫煙率は
5%で毎年減っているそうです。
入試要項に完全禁煙と書いていただければ助かります。
 広島大学は
医学部教授会の反対で学内完全禁煙化を
見送っていますので、
作木出身の浅原学長に頑張ってもらいたいものです。
ガンバ〜〜レ!!



                              
         います。  

 JR全駅全車両基地No59 106発行 
一年以上前に予約していた
写真雑誌が届きました。
立派な姿の 三次駅が多く写されています。 
三次から江津までの三江線と
備中神代(かみしろ)までの
芸備線の各駅が
写真付きで紹介されています。 

 四方から路線が集まる中国地方内陸部の交通の拠点。
列車本数は減っているものの、
社員が一丸となって乗客サービスに
あたり地域に親しまれる駅作りに取り組んでいると
、紹介されています。
 無人駅を多く持つ三次鉄道部は
一人で何役もこなしつつ安全と、
線路と駅の美化等に勤めていると。
お客から見える駅員さんは
4人。
三次駅社員は
11人。
三次鉄道部管轄内の総員は
56人とのこと。

 芸備線の向原駅近くが
太田川と可愛川との分水界で泣き別れ
言われる地点。 標高210
m
ここでディーゼルのエンジン音が軽やかになります。 

 芸備線と三次駅の歴史など興味深い記事も満載。


下関総合車両所・広島支所が一緒に紹介されています。
矢賀駅からマツダスタジアムの辺りまである車両基地。
昭和生まれの電車と気動車で
日常のメンテナンスが大変だそうです。
国鉄型電車と言われるそうで 
「鉄ちゃん」には写真撮影の
名所だそうです。飽きないでしょうね。


           
          週刊朝日百科(590円) 

                  

    三次 麺(からめん)焼

 お好み焼きの麺が赤く、唐辛子を
練りこんだ江草商店の麺と
辛口カープソースで作る広島風お好み焼きで、 
広島県内
8団体が
旧市民球場跡地で二日間戦った。
 僅差で準優勝。
すごい戦いと
その準備の
涙ぐましい様子が
BSプレミアム(木)11月21日21時で、
放送されていました。
YouTubeなどで ご覧ください。

 三次商工会議所青年部の面々が、
真剣勝負で、一日三千人前以上を
焼き上げる。

 町の活性化には、
若者が勝負できる
ものを見つけることが
大切。
   苦しいながらも楽しそうで、
     ガンバルゾ 三次!!


           

 江の川の先に見え、
山肌が白く雪化粧している気になる山。 
作木の大山と、最近患者さんに教わりました。

      
   江の川 下流方向に見える作木のおおやま

  雪が降るとスキー場のようです。

 その先に
10kmでしょうか?
西野は雨のよく降る所で、
棚田でコメを作ると聞きました。
標高350mあるとのこと。

 
1130日(土)午後に国道375号で
江の川に沿って、作木に行きました。
目指すは大イチョウ。
道路が
3年前より良くなっていればと
思いましたが、
工事ヵ所が
多く通りにくい道でした。
30年続く改良工事が完成することを
大イチョウのある香淀迦具神社に祈願しました。

      香 淀 の 大イチョウ

 境内のイチョウは
高さ32m 枝の広がりも32m 幹囲り7mの大木。

黄色い絨毯に立つ大木はお見事。
県内第三位の大木。樹齢
600年。
雪が降るまえが見頃、残念。
全国的にも数例しかない珍しい
ラッパ状の葉を見つけてきました、結構ありました。
雄の樹で、銀杏なし。 

 近くには倉ヵ滝が見えました。
上流には
竜神の滝とも言われる滝があるそうです。
上流が農耕地の水を集めているので清涼感がないのが残念と。
(安芸区・竹中先生)


   巴橋から上流を見ると三次町側から
  中洲に渡れるようにプラスチックの放水管が出現。
  中洲で何をするのかな?
洪水の時にすぐ詰まらないかな?