Friendly eye information
あんどう眼科医院
三次市三次町巴橋西詰
No317.2011.11.111 ~院内にて配布
     
          お知らせ

○年末は、29日からお休みです。
 ご注意ください。

認知症セミナー 開催

 11月26日(土)
12時00分~ 
 開場
12時30分  
 開演
 山田整形外科近くのまちづくりセンター
 ぺぺら ホール

 主催 三次中央ロータリークラブ
 ご参加ください。


綺麗な押し葉を作りましょう。
 
紅葉があちらこちらから進んできました。 
 綺麗な落ち葉や
葉っぱを切り取って
 し葉を作りましょう。
 (1)適当な大きさのダンボールを
    2枚並べます。
 (2)ダンボールの上にティッシュペーパーを
    乗せます。
 (3)(2)の上に落ち葉を乗せます。
 (4)(3)の上にもう一つの(2)を乗せて
     サンドイッチにします。
 (5)輪ゴムでダンボールを
2~3ヵ所
    とめます。
 
( NHK趣味の園芸 より
  手帳に葉っぱをはさんでも綺麗に押し葉が
  出来ますね。お試しください
!!

高野のアップルロードに、初めて
 行ってきました。 11戸のリンゴ園が
 ならんでいます。
 ふじが最盛期でしょうか?

 

        

 と言われて受診される高齢者の患者さんが増えてきました。

75歳以上
の車の運転をする人を対象に、2年前から免許更新時に
講習予備検査
(認知機能検査)を受けることが義務付けられたからです。
 
高速道路の逆走事故や、ブレーキとアクセルの踏み間違い事故などが、
高齢者に増えてきたためでしょうか。
三次インター自動車学校で、その講習予備検査などの
お話を聞いてきました。
 

 車の運転に必要な能力は、

  (1)認知機能 (2)判断機能 (3)操作機能
です。

人は、見て考え行動するのです。

これは分かっていても難しいことです。

講師の先生が、ジャンケンをしましょう。私が、グーを出したら
チョキを出して負けてください。パーを出したらグーを出して負けてください。 
後出しじゃんけんですが、これが難しいですね。
いつも勝とうとしてジャンケンをしていたからですね。
グーを見てもパーを出してしまいました。

 少し考えを変える
ことによっても、判断能力が落ちてしまいます。
おなじ道路でもおなじ状況は二度ときません。
交通事故を見ても、色々な不運が重なって事故を起こすことが多い。
一秒の違いで最悪の事態になることもあります。
一番大切なことは、・・・危ないところには近づかない運転をすること。
不安になったらスピードを落とすこと。
スピードを落とさないと、手遅れになる事もあり事故につながります。
交通ルールという共通のルールの中で運転をしています。ルールを守り事故を
減らしましょう。 その通りです。後出しじゃんけんでも勝てないのにはビックリ
しました。状況が変わると判断が遅く、しかも間違えやすくなります。
気をつけましょう。
LEDライトをいただきました。早速散歩のときに使っています。
袖口につけて
遠方の人や自転車の人に気付いてもらうようにしています。
有難うございました。


JAF
日本自動車連盟雑誌ジャフメイト
「認知症は怖くない」の記事が連載されています。

ご覧になられましたか?

(1)車をこすることが多くなる。
(2)前進と後進のギアーを間違える。
(3)行き慣れたところまでの道順が分からなくなる。
(4)
極端に低速で走ったり、左や右よりに片寄り過ぎたり。
このような走り方は
認知・判断に危険あり。
 大都会と異なり自動車がないと
生活が成り立たない地域ですから、こうならないように認知症について
理解を深めましょう
!!




出番が近づいてきましたが、いつ頃タイヤ交換をしましょうか? 
先ほどの
ジャフメイトによりますと、スタッドレスの弱点を知ることが大切だそうです。
雪用のタイヤなので雪のないところを走るのは不向き。
ブレーキ性能が悪くなり
車の曲がり具合も悪くなるそうです。


路面の濡れた道では制動距離は1.5倍になるそうです。雪や氷の道では、
路面に摩擦力を発揮するが、乾いたり濡れているだけの路面ではブレーキが
ききにくくなる。スピードは控えめに、
早めの
ブレーキが大切。こういうこともあって、なかなかタイヤ交換をしない車も
多いのですかね?



                                  

 大平・・おおひら と呼びます。岩国の自慢お祝い料理の一つだそうです。
大きめに切られた具がたくさん入ったけんちん汁のように見えますが、
豆腐はなく油も少なく塩味がきいています。
岩国レンコン、皮のついたゴボウ、
里芋などの具。岩国の錦帯橋、岩国城を散策してきて、大平をいただきました。

            


 赤い実
がきれいでクリスマスリースに使えるとテレビで話していました。
何の実かですが、サルトリイバラの実だそうです。猿捕茨と漢字で書きます。
ツル植物。ツルにトゲがついていて中に追い込まれると逃げられずサルさえも
捕まえてしまうという木。そういえば、
このツルについた葉を使って、
かしわ餅を作るのでした。
漢字で書けば「炊葉餅」で、柏と書くのは誤用だそうで。
関東では餅を柏の葉で包んでいたので、
丸い葉二枚で包まれた餅のかしわ餅には
ビックリ。
独特の風味があって好きになりました。

 オリンパス
 粉飾決算発覚に発展。小学6年生のときにハーフサイズフィルムの
オリンパス・ペンというカメラを使い始めたのを覚えています。
顕微鏡などの理化学計器類の会社、高千穂製作所がその始まりで、
ギリシャ神話の
神々が住む山であるオリンポス山にちなみ
顕微鏡
などのブランド名だったのに由来している。
カメラや
ICレコーダーもありますが
内視鏡検査機械は世界のシェアー
7割。
素晴らしい技術、堅実なイメージだった。しかし、これを育てた
菊川会長・社長が悪の経営者になっていたらしい。
後白河法皇の様な院政だったのでしょうか
?日本人の経営者が信頼されなくなる!

夕方・夜間に走る自転車
 散歩中に無灯火の 自転車が急に近づいてくると
恐いですね。手を左右に伸ばしていると
人に当たりそうです。ライトをつけて下さい。
テレビで車輪が光るタイヤライトを紹介していました。タイヤに空気を入
れる
バルブのところに、差し込むだけ。
車輪が動くと遠心力でボタン電池がずれて
ライトがつくそうです。カッコ良く
見つけやすい自転車にして欲しいですね。 

 タバコ税の増税・・健康のため、防火のために良い事ですね。
前回の増税が中途半端でした。
それでも、未成年者の喫煙はお金がかかりすぎるので減って
いるそうです。歩道に平気でタバコを捨てるので困りますが、
フィルターぎりぎりまで吸っているようです。健康のためには3分の一ぐらいまで。
このご時勢ですから、最後のニコチン・タールまで吸い込んでしまいますね。

 喫煙者を減らすためには、一箱
1000円が良いという人もいます。
税金の収入が減っても、国民の健康を守るのが国の責任。
肺がんをはじめとするタバコ病の医療費のほうが高くつくからです。
増税しないは、無責任。