Friendly eye information
あんどう眼科医院
三次市三次町巴橋西詰
No269.2009.11.12〜院内にて配布
        お知らせ

○年末年始のお休みは、1229
 から
13日です。
 年末はお早めに受診ください。

1130(月)、都合により
 午後の診療受付時間が
1700までと
 なります。お気を付けください。


11月2日は、冬型の気圧配置と
 なり、大嵐でしたね。
 被害は有り
ませんでしたか?
 高野や赤名では雪が降りました。
  34日は、今シーズン一番の冷え
 込み。しかし冬将軍は熱さが
 苦手と早々と退散。晴れると暑い
 ですね。上着が要らないくらい。
 汗をかいて体が冷えるとカゼを
 引きやすくなります。上着を着たり
 脱いだり服装に注意しましょう。
 16日頃から寒くなりそう

○インフルエンザ警報が発令され
 ました。小学生や、幼児の感染が
 広ろまっていて心配ですね。
 熱が出て、体がぐったりして
 反応が悪くぐったりしていたら、
 早めに小児科にかかりましょう。
 早期受診、早期
治療が大切
 いわれていますね。
 当院も警報を受けてスタッフの
 マスク着用を始めました。
 ウイルスを直接吸い込まない
 予防用です。


○NHKプロフェッショナルの
 放送終了時に、茂木さんの所得
 税申告忘れの説明が、テロップで
 流されました。

 どうしたのか〜〜脳〜?!
 教えて呉れない・・・税、税。


          

効果なし。 そんなの当たり前とお思いでしょうが、・・・まぶたの周りが
かぶれる人や、眼圧が下がりにくい人、メグスリが三日で無くなるという人などに、
目薬をご自分の点(さ)し方で点眼していただくと 黒目や白目にメグスリが上手く
当たりません。二滴三滴をまぶたや鼻に落下。そのうち入れば良し、
入らないでも良しとされそうです。
 時々看護婦さんに点眼の仕方を見てもらうと
意外と上手くさせていないことが分かります。
片手の指で上下のまぶたを
押し開けて反対の手で空中から滴下されています。
当たればよいが上手くいかないのが
空中戦
点眼びんの持ち方にもコツが
あります。

 親指と中指でびんの横を持ち人差し指をびんの底に当てて三本指で
やさしく押すと一滴を確実に出すことが出来ます。(三点手指点眼法)
 手の固定をすれば、空中戦をしなくても良くなります。
人差し指で下まぶたを軽くさげて、
その手の甲の上に点眼びんを持った手をのせる方法です。
                      (げんこつ点眼法)
 

 高血圧で内科にかかっている患者さんに、
今日は血圧が高いですねと
お話しすると、
薬が多くてどれを飲まなくて良いか分からないから
全部飲んでいないとのお返事。『エ!』と絶句。大胆な決断です。
確かに12種類も内服薬が出されていましたが、12か・0か極端です。
内科の先生は血圧が下がらないと思って増やされたものと思われます。
飲み薬も5種類ぐらいにして欲しいもの。主治医の先生に薬の数を
減らせないか見直しを
してもらっては、いかがでしょうか!
飲み薬  飲んで初めて  効果あり。

 メグスリも4種類ぐらにしたいですね。



敗戦は帝国「領域」に何をもたらしたのか


            
            中公新書 定価820円+税

 大日本帝国の名称は、いつから使い出されたのでしょうか? 
明治憲法が
1889年に大日本帝国憲法として発布され1890年に施行されるに
あたり
大日本帝国と国名を称した。
外交文書には日本、日本国と称し、国内向けの
公文書でも、最初は日本、日本国だった。
   著者は43歳の若手。
満鉄に詳しい。
帝国の拡大と崩壊を1945年8月15日の断面で検証。 
玉音放送の
『爾(なんじ)臣民』とは、内地にいる日本人だけで
朝鮮や台湾、中国、南方などにいた民間の日本人は居留民として現地定着とされ、「
内鮮一如」「一視同仁」のもと皇民化され帝国臣民となっていた朝鮮、台湾、
南洋の人々は切り捨てられた。  初めて目にする四字熟語です。


 人や組織が持つ本質的な部分
は、その最後に表れる
として戦後対応のあり方を見つめなおし
東アジアの人々に深い
影響を与えたことの感覚を知るようにと
本書を書いた。平和を望むなら、戦争で何が起こったのか知らなければならないと。
最前線でまじめに任務を全うした人も少なからずいたのが救いです。


 歴史を記憶する
には建物や遺跡を見ることが大切と、
バイクや、スクーター、鉄道などで
大日本帝国を回り写真に撮った人がいます。

           
      西牟田 靖 著『写真で読む僕の見た大日本帝国』

         情報センター出版局 定価1600円+税

36歳で書かれています。
2000年にサハリン(樺太)を旅したときに見つけた
鳥居に衝撃
を受けた。他の領土ではどうなっているのかと「日本の足あと」を
探し始めて4年間。写真で語る貴重な本です。帝国の歴史を、封印・黙殺・
忘却しない
。それぞれの国に反日・親日の人がいて多層的な出会いがあったと。
他人の国に海外神社を創建する考え方を知る事で、植民地統治のあり方が見えてくる。


 さらに、日本の植民地建築

          

      西澤泰彦著河出ブックス1200円+税 

建物を見ることはその土地の歴史を見ること、
グルメと買い物の観光は
東アジアの都市では顰蹙(ひんしゅく)の対象。
ソウルの朝鮮総督府庁舎は、第一次世界大戦、関東大震災後の
1926年に完成
知りませんでした、歴史を知らないといけません。

 インフルはせっけんに弱い。手洗いは大変効果あり。マスクは、かかった人が
ウイルスをまき散らさないようにするもの。 健康な人には直接ウイルスを吸い込み
にくくなるのと口や鼻を触らなくなるのが良いとのこと。うがいは日本だけ。
NHKのCMマナ&カナの二人がストップ!感染拡大とアピール。
県北部保健所内でも感染者が全国レベルを超え
て来ました。保育所、幼稚園、
小中学校などで低年齢のお子さんがかかりやすい。
高熱が出ないこともあるそうです。
幸い、今のところ、新型インフルの死亡率は
10万人に1人で、去年までの季節性
インフルの1万人に1人よりは少ない。
11月7日までに日本では500万人がかかっていて、これからが心配。
最新の情報を正しく手に入れて重症化しないようにしましょう。
10日広島市で県内初の死亡者があったと。やはり来ました。
 
 小学生番組でなぜ?メガネを眼鏡と
書くのでしょうか?と、疑問が
出されていました。望遠鏡、顕微、内視など
レンズを鏡と呼んでいますね。
なぜ、
かがみなのでしょうか?ホームページ(眼鏡の歴史)には、
1571年織田信長の岐阜城に来た宣教師は、4つの目があると大騒ぎ。
普通の目と鼻よりのキラキラ鏡のように輝く目。 彼は近視だったそうです。
目からウロコならぬ 鏡です。
だから、メガネを眼鏡としたのですね。 

 新知事さんは、予想されていた二人の争いでしたが、穏当な結果で湯崎さんに
なりました。ぜひ県北に来て
欲しいですね。地域を生かす智慧を出して欲しい。